こんにちは、五反田面接官の「こうた」です。
桜シーズンもあっという間に終わり、中目黒の目黒川沿いはすっかり葉桜になりました。
新旧が交差する中目黒の飲食店事情
中目黒駅は元々小さな駅なので、花見の季節は駅構内が大混雑してカオス状態になります。2つある入場口のうち1つが封鎖されるので、駅を出るのも一苦労。
最近ではインスタ映えスポットとしても有名になり、写真を撮りに世界中から女子が集まり、目黒川沿いの混雑はまるで一昔前の原宿のよう。歩く隙間もないほどです(笑)
ただし、それ以外の時期はとても住みやすい街なんですよ。
人気エリアだけあって、飲食店の入れ替わりは激しいです。新しいお店ができてもすぐに潰れてしまうことも多々あります。
だからこそ、長く続いているお店は間違いないお店とも言えます。
五反田の人気店が中目黒に登場!
最近、中目黒の裏路地にオープンしたのが
七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)中目黒店
👉 食べログはこちら
五反田の本店(こちら)では長蛇の列ができるほどの繁盛店ですが、中目黒店は場所が少し分かりづらいこともあり、今はまだ落ち着いた雰囲気です。
穴場感があるので、今のうちに行っておくのがオススメ。
対面には人気のONIBUS COFFEE
その向かいにあるのが、中目黒の名所
ONIBUS COFFEE
👉 店舗詳細
ここの2階の東横線沿いカウンター席がとてもお洒落で、海外っぽい雰囲気が楽しめます。
さらに、ブルーボトルコーヒー跡地にもONIBUS COFFEEが新店舗をオープン
👉 新店舗情報はこちら
こちらはまだあまり知られていないのか、比較的空いていてゆっくりくつろげる穴場。
昼間は近所のセレブ奥様たちが集うスポットとしても知られています。
リピート確定!お洒落な英国パブ
最近行った中でも印象に残っているのがこちら
スワン&ライオン モダンブリティッシュパブ
👉 食べログ
店内はまるで海外に来たかのような雰囲気で、多国籍なお客様でにぎわっていました。
現地風のフードやドリンクメニューも充実していて、
「また来たい」と思えるお店がまた一つ増えました♪
最後に:楽しむことを忘れずに
人生は楽しんだもん勝ち!
しっかり稼いで、欲を満たす生き方を選びたいなら――
ユメオトグループは、まさにそんな会社です。