皆様、こんにちはこんばんわ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )横浜エリア店舗運営スタッフのOです♪
今回ですがお盆の前にお休みを頂いたのでまたまた【弾丸旅行】を決行致しました♪
いざ「ざつ旅」へ
今回の旅行ですが「ざつ旅」の影響が大きかったのですよね!!
「ざつ旅」ですがアニメ・マンガ【ざつ旅-That’s Journey-】行き当たりばったりの雑な旅とそのままのなのですが

今回はそのアニメの【第10話】で放送された旅で《宮沢賢治――イーハトーブの世界にようこそ》が放送されており、自身の故郷で知らない場所が!!と驚き、いつかは行ってみたいと思っていた矢先に連休が♪
影響されやすいとはこのことを言うのでしょうね

昔とは違う夏の暑さ
そんな旅行天気は快晴!川の水も綺麗な状態と旅行日和♪
と言いたいのですが…昔と違って東北でも熱い!暑い!熱い!
私が小さい時は扇風機でも涼しいぐらいでしたが、今はそんな扇風機だけでは暑さに負けてしまう。。。
暑さに厳しいときは【マルカンビル大食堂】へソフトクリームを食べるのが一番♪
手振れが酷くて大変申し訳ございません(T⌓T)

知っている人は知っている噂の箸で食べるソフトクリーム♪
横に割り箸を並べておりますが、ここまでデカいソフトクリームなんです!!
学生の時は大変お世話になりました♪

自炊ができる宿
今回ですが《大沢温泉》宮沢賢治ゆかりの自炊部【湯治屋】へ
200年前の建物でお迎えする自炊部はその名の通り炊事場で自炊ができます。
昔ながらの客室は湯治場の風情を色濃く残り心身ともに癒される空間でしたよ!!

ただこの写真を見て頂くとわかりますが、安らぎだけではなく、どこかへ連れ去られてしまうような空間も!
そんな空間にひときわ馴染む出来事があったのです♪

???これは???

ここまで見たら分かりますよね♪

ちょうど泊まりに行った期間がイベントと重なっておりジブリ好きには嬉しいことに♪
写真を撮り過ぎた結果ブログどれを載せて良いか迷ってしまい無難な画像にしてしまいましたがねꉂꉂ(˃▿˂๑)
夜はダーツバーへ
夜のことですが、某ダーツバーに行ったのですがそこでも色々なことがあったのですが。。。
いっぱいあり過ぎて、どの話をしていいのかわかりません♪
ダーツバーでの話はまたどこかの機会にでも♪
今回の旅行は、本当に「ざつ旅」。予定もなにもかにも考えずに行いましたがだいぶ楽しかったですよ♪
今回はトラブルはなかったですが、計画をしないとトラブルはつきものです
そんなトラブルに巻き込まれない為にもお仕事でも計画立てて行きましょうね!




