五反田エリアの、店舗スタッフみむです
健康診断の結果
ここ数年、会社の規定で年1回、健康診断医に検診しています。
寄る年波には勝てず、やはり年齢とともに血圧が上がっております。肝臓の数値が悪くなっていくのも当然の話だと言えるでしょう。
若い頃と同じようなお酒の飲み方をしていては、二日酔いも年齢に比例してひどくなります。
ある程度の年齢を越えたら、お酒の飲み方を考えて、飲み過ぎないようにしていきたいものです。
最近お酒に弱くなったとお悩みの方へ
最近、めっきり酒に弱くなってきたと実感しています。昔の半分も飲んでないのに酒が残るようになってしまいました。
若い頃は考えもしなかった体力低下の悩みが、次から次へと出てきます。
お酒が弱くなって、次の日に残るようになるのもそうした悩みのひとつです。でもそれはある意味仕方のないこと。自然の理なのです。
アルコールを分解する肝臓の機能は、飲む飲まないに関わらず、誰でも年齢とともに低下していきます。20代の頃と同じようにはいきません。
だからといってお酒をスッパリやめるというのもなかなか難しい話ですよね。
年を取れば仕事の付き合いや、日々いろいろなストレスもあると思います。お酒でも飲まないことにはやってられないという人も多いのでは。
じゃあ、どうすればいいのか?
一番はお酒の量を年相応に減らすこと。ほろ酔いになったらお酒をストップです。しかしながらそれが一番難しい話でもあります。
自分はここ何年かいろいろ試して、サプリメントに行きつきました。肝機能を補助してアルコールの分解能力を高めてくれるというものです。
お酒の量が減らせず、残るお酒にお悩みなら、一度サプリメントを試してみてはいかがでしょうか?
年齢に負けず頑張ります
サプリメントのほかにも肝機能を回復する食べ物を摂るという方法もあります。当然そちらのほうがコストもかからずオススメではありますが、サプリメントにはサプリメントの良い点があるのです。
本当はダメだと思いますが、自分はサプリメントをお酒で飲んでしまってます。お酒を飲みながら好きなタイミングでサプリメントも飲むわけです。
肝臓に良い食べ物は準備する手間がかかりますが、サプリメントなら袋を開けるだけという手軽さがあるのです。最近お酒に弱くなったとお悩みの方は、ぜひサプリメントを試してください。
もちろん飲み過ぎたらサプリメントも効きませんけれど、普通に飲んでいる量のお酒なら、効果がハッキリ体感できると思われます。
そんなこんなで日々頑張っている自分ですが、高齢でも頑張れる会社がここにあります。もし気になりましたら、当社の企業情報を調べてみてください。