完璧を求めずコツコツと。掃除と仕事に通じる習慣化のススメ

こんにちは。千葉エリア店舗運営スタッフのS.tです。

昨年花粉症だなと思って過ごしていたのですが、今年は何ともないので自分の思い過ごしだったようです。千葉エリア店舗運営スタッフの「S.t」です。

目次

習慣化するのが大事

 突然ですが皆さん掃除はやってますか?

最近この掃除がマイブームになる程に自宅の掃除を行なっているのですが、1つ気になる所が出ると、どんどんどんどん……際限なく時間が持っていかれてしまいます。

綺麗になる自宅を見るとテンションが上がりますが、維持をするのはとても大変。

何とかならんかなあと思って色々と調べてましたが、物事は「やる気」よりも「習慣化」が大事との事。

これを生活の一部に取り入れる事が良いそうなので、なるほどと思い行動してます。

習慣化への第一歩は完璧を目指さない事らしいです。

人はどうしても完璧を求めたがるのですが、それには労力もかかるのと、何より長続きしない要因の一つだそうです。

 毎日コツコツの先に「恒久的な完璧」が出来上がるそうです。

まあ言われてみれば当然といえば当然ですが、それらしく言われてしまうと「おお~」となりますね。

 掃除の相棒!おすすめ洗剤

ちなみに、日々の掃除において私が絶対の信頼をおける洗剤は「ウルトラハードクリーナー」シリーズです。

これは良いですね。千葉県は水道水がやや硬水寄りな為に、カルシウムやマグネシウム。

このあたりが影響して鏡などに白いうろこ状の汚れが付着しやすく、これを落とすのに一苦労。

「これがオススメ」「これで落ちる!」といった方法を色々試しましたが、全然効果がなく、世の中の情報は嘘でまみれてるなあと思う中で、このウルトラハードクリーナウロコ・水アカ用を使った所、秒で汚れが取れました。

これはガチのマジなのでうろこ状の汚れが気になって気になって眠れない方にはおススメの一品となっております。

 それ以来このシリーズに全幅の信頼を置くようになりました。欠点は若干高いことです。

 仕事も毎日の積み重ねが大事

話が結構脱線しましたが、この毎日の積み重ねという点で言えば、この仕事も一緒ですね。

理想で言えば毎日めちゃくちゃ売り上げたいですし、女の子もガンガン出勤してもらいたい所ではありますが、

まあ言ってもなかなか難しいので、毎日コツコツコミュニケーション取ったり、お店の環境を整えたり…

ただ、やっていることが効果としてしっかり実感できるのは良いなと思います。

 未経験の方でも毎日コツコツ成長出来ますし、頑張りよっては成長の速度もスピードアップ。

 そんな感じで頑張れる方、是非ご応募お待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーターを経てこの会社で社会復帰出来ました。子供っぽい遊びが好き。貯金は出来ない派です。

目次
閉じる