こんにちは五反田ドライバースタッフジローです。
主に受付業務ですが、この時期ドライバーとしての業務は非常に外の風が気持ちよく感じます。
暖かくなった自分の最近の出来事を紹介します。
普段行かないリラクゼーション空間へ
先日、送迎でのお仕事中にタイヤが大きめの釘をドライバー業務の合間にパンク修理で癒やしのオートバックス体験、CT検査での謎の興奮、AI画像生成での哲学的な探求…?ジローの春の日常がちょっと濃すぎる件。拾ってしまいました。
一仕事終えたあと修理の時間を頂けたのでオートバックスが近かったのでいざパンク修理へ!
ちなみに釘が抜けない限りは空気は直ぐに抜けないし&ミニエアコンプレッサーも常備してるとはいえタイミング次第ではみたいな話は割愛。。
伺ったのは東雲にある「A PIT AUTOBACS SHINONOME」
広い空間にオシャレな品並びとスターバックスも入ったリラクゼーション空間。ピットの数も20以上。
駐車場もオシャレで高級車が多く、サービスフロントも綺麗で各椅子やテーブル、荷物置きなど非常に配慮のある配置。フロントの各スタッフも忙しくも丁寧な接客。
自分の用件の内容が非常に申し訳なく感じてしまう程でした。。
もしや作業料金がお高いのではとビビるも点検&作業工賃合計。めちゃくちゃ安かった。
無事安心できる状態でお仕事に復帰できました。
最近一番ワクワクしたこと
先日健康上の理由から久々にCT検査を行いました。予約が込み合ってて数週間待ちでしたがついにやってきました!お楽しみは造影剤!!コレ。
前回一番大きな針で注入後、一瞬で全身一周駆け巡るかのような
感覚が衝撃的でした。
今回も味わえるのかアレを。な意気込みで賞味10分位の検査に臨みました。
「それでは造影剤入れますね~ 針痛くないですか~?」痛かった。採血の針とは違い痛かった。
今回は前回の感覚と違い、急に顔が一瞬で熱くなり「あれ?4ぬ感じ?」とわずか数秒の時間が長く感じました。
事前に頂いた説明用紙にも「上記と同じように感じる事あるよ」みたいな事書いてあったんですが、急に4が訪れるかのような今回も面白い体験でした。
後日ケンシロウ先生から結果が伝えられますので…みたいなこともなく、無事病院を後にしました。
ちなみに注入された造影剤は体内から排出の為水分沢山取らないと
腎臓に負担がかかるので、すぐ水分補充と試みましたが意外と最初の水分にあり着くまで時間を要しました。
水分は事前に準備しておくのが良いでしょう。
時間無制限の現金詰め放題クラスのテンション
最近はAIの生成画像で遊んでおり思いつく限りの情報突っ込んだ結果からプロンプト調整して結果を整える、、、みたいなことしてます。
思い描いた理想により近づける為に。。
ちなみに理想のドスケベ画像を作る際、簡単な国語レベルの言葉を並べてくのですが、人様に物事を説明するのと同じ位気を遣う部分もあります。
やはりここにも配慮の精神がいるのかと感じるも、徐々に理想の心臓破りのオカズの完成に近づくにつれ自分の心拍数が上がり続けるのが分かるのです。
タイピングする指も次第に加速する思考に追い付かなくなり、プロンプト調整し過ぎて途中、根本的なワードが抜けてるのにも気づかず生成。
結果に突如荒唐無稽な無機物が現れた時は一瞬時が止まりました。
例えるなら、代打のロボに事前に一生懸命丁寧に野球の説明していざ打席に向かわせたら観客も参加する乱闘試合になった位な感じです。
時には落ち着いて確認するよりも焦る気持ちで崖に突っ走る精神も大事なのです。
関係無いですがジローのオススメ野球ゲームは1991年にSNKから発売された「2020年スーパーベースボール」代打にロボを送り出す際に課金(ゲーム内通貨)して強化する事も可能ですがその場合相手ピッチャーはもちろんデッドボールを狙ってきます。
また次回お会い致しましょう