千葉エリア店舗運営スタッフのはるです!風俗業界未経験から入社して3カ月が経ちました。今回初めてブログを書かせていただきます!
初ブログは、私が入社してから今までと、趣味について書いていこうと思います!もしよろしければ最後までご覧ください。
自己紹介と趣味のゲームについて
お酒とゲームが大好きで、仕事が終わればすぐに帰宅し、ご飯も食べずにゲームをやる毎日です!休みの日は飲み歩いていることが多いです!(*’ω’*)
お酒とゲームのために生きていると言っても過言ではありません!生涯独身になりそうです(´・ω・`)
軽く趣味紹介ということで、今回はゲームについて書こうと思います!
最近ハマっているのは「ポケモン」です!
小さい頃から好きだったポケモン…。皆さんも一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか?
最近では、ランクバトルやレイドバトルなど、追加要素もいっぱい増えて、やることが多くて楽しさも倍増しました!
そんな中、私はランクバトルにハマっています!
各ポケモンで攻略サイトとかに乗っている育成の型を使うのもありだと思いますが、せっかくなら自分の好きなポケモンを自分の考えた型で通用するのか試してみたいと思いませんか?
どのポケモンを育成する?
昔からブイズ(イーブイとその進化形8種の総称)が好きで、その中でもブラッキーが好きなので、今回はブラッキーの型を考えました!
今作よりテラスタルというポケモンのタイプを変更できるシステムが追加になったので、ゴーストタイプのテラスタルを使い、呪いブラッキーの型を作ろうと思いました!ロマンですよね!
すでに同じことを考えていた人が攻略サイトにあげているものもありますが、自分で対策を考えながら技や努力値の振り方を決めるのが楽しくて仕方ありません!
バトルだけではなく、育成を考えるのもポケモンの楽しさのひとつだと思います!
ブラッキーかわいい…。
ブラッキー[テラスタル⇒ゴーストタイプ]
- つきのひかり
- のろい
- ちょうはつ
- くろいまなざし
アイテム「たべのこし」
対面物理でしたらブラッキーは強いので、のろい(鈍い)で防御など耐久をあげてからテラスタルを使ってゴーストタイプにし、相手にのろい(呪い)をかけつつ、つきのひかりで回復して害悪してます!特殊攻撃に弱いところがつらいです…。
ちなみに「のろい」には「鈍い」と「呪い」の2つの効果があります。以下参考までに↓
自分のタイプがゴーストタイプの時は自分のHPを最大HPの半分だけ減らして、相手を『のろい』状態にする。『のろい』状態になると毎ターン、HPが最大HPの1/4ずつ減る。それ以外のポケモンの場合『すばやさ』ランクが1段階下がり、『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ上がる。(引用:ポケモン徹底攻略)
実際に作成した型でバトルしてみた結果は…。
「ランクバトルシーズン3」で呪いブラッキーを常に使っていましたが、耐久振りなど計算しながらの戦いで7割ぐらいしか勝率がありませんでした…。
ブラッキー1匹で2匹倒せるぐらいの感じです(特殊攻撃多いと無理ぃ!!)。
環境に適した対策をしないと相手にボコられますね…( ;∀;)
軽くと言いながら少し濃くなった趣味の紹介でしたが、仕事のあとはこんな充実したゲームライフを送っています!
未経験で入社して感じたこと
入社するにあたって、最初は風俗業界に対して怖いイメージを持っていました。
上司や先輩に怖い人が多いのではないか、福利厚生についてもしっかり書いてあるけど、本当にその通りなのか…?
さまざまな不安要素がありました。
入社から今まで
実際に働いてみて、一番の不安要素だった「怖い人が多いのではないか?」の疑問ですが、実は…上司の方は皆さん気さくでいい人ばかりでした!
物覚えが悪い自分にも丁寧に教えていただき、良いところは褒められ、ダメなところはダメとその場ですぐ言ってくれます( ・∇・)
また業務についてはマニュアルなどもあり、未経験でもイチから学べます。先輩方もわからないことはフォローしてくれるので、不安な気持ちは一気になくなりました!
研修も福利厚生も教育制度も、ホームページに記載されている通りでした!
こんな人にオススメしたい
完全週休2日制でプライベートも充実!
自分の頑張りが直接評価につながるので、やる気があれば評価され、給料も増え、プライベートもさらに充実できる!
未経験だけど風俗業界に興味があり、応募を悩んでいるそこのあなた!千葉エリアで一緒に働けることを楽しみにしています!