【ワールドカップといえば】キャプテン翼にあこがれて・・・

どうも初めまして。
埼玉店スタッフの「tasuku」と申します。
宜しくお願いします。

目次

早速ですが。

「ワールドカップの楽しみ方」を語っちゃいます(何様ですか?笑)

1. 観戦しながらお酒を飲む事
2. 思いがけない感動プレーの数々が堪能できる
3. 世界中の人々が観戦している

なによりも自分の場合は「1.」なんですけどね(笑)お酒飲みながらの観戦最高です!

「2.」は想像していたよりも素晴らしいプレーが溢れてますし、

「3.」は世界中が注目を浴びているのでサッカーの凄さが共感出来るんです!

サッカー

いやぁサッカーって素晴らしいスポーツですね。

ほんと素晴らしいです(わかったわかった笑)

ダッーシュ♪ダーッシュ♪ダシュ♪キックあーんどダシュ!♪

え?サッカーを好きになった理由ですか?
(え、それ聞いちゃいます?)

それはですね。。そ、れ、は、

日向小次郎

キャプテン翼の「日向くん」に憧れて小学校のときサッカーを始めました!!

無茶苦茶かっこいいですよね!

あのラフなプレーと人を仕切る感じ、しかも最強のシュート(笑)

でもですね、あの日向くんに憧れた最大の理由は「孤独感満載で乱暴で嫌われてるのに最終的に仲間が増え、翼とタッグを組んだ」時の輝かしさです。

最高です!もうほんと最高の瞬間!最高の感動でした!

あの日向くんが、、、翼とタッグを組むなんて、、、

申し分ないくらい泣きました(←当時小学生なのにかっこいいって大泣きです)

その影響でサッカー少年になったわけです。

ですけどね、いざサッカーを始めると稲妻シュートは打てませんでした。。現実は全然違いました。。
(当たり前じゃん漫画だし笑)

サッカーで得たもの

キャプテン翼のようなプレー自体は真似できませんでしたが、自分がサッカーを始めて日向くんみたいになれたというか、真似っぽいことができたというか、最終的に宝が残りました。

仲間」という、、宝。

仲間

汗水流し練習し、試合し、喧嘩もありましたが
笑いあり、泣きあり、ケガあり、助け合いあり、知らずに凄く大切な仲間達がたくさん出来てました。

サッカーは一人でするスポーツではなく、11人仲間がいて成り立つという事。

チームなしに試合は出来ませんし、試合相手に勝てません。

チームの仲間を信頼して助け合ってチーム力を高めていく。

あー、なんていいスポーツなんでしょうサッカーって。。(←だからさっきからなんなの?笑)

攻めるフォワード、守るバック、両方こなすハーフ、司令塔、個々役割があってチームになりますよね。超かっこいいじゃないですか!(←はぁ溜息。またかよ笑)

あ、話変わりますがワールドカップ優勝はどこだと思いますか?

優勝順位

因みに過去3大会連続で優勝国当ててます!!(←これはすごい)

サッカーも色んな方が必要なんです!

そんな埼玉店にやりたいポジションで今以上に一緒に盛り上げていきませんか!楽しいチームですよ!

是非おまちしてます♪

さて今年の優勝国、その答えは、、、

それでは、また逢いましょう!(←結局言わんのかい笑)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカー好きで代表戦のテレビ中継が始めると酒を片手に独り事が多くなる私です。まだまだ未熟者ですがワールドカップが盛り上がる様に埼玉店を一緒に盛り上げていきましょう!是非お待ちしてます♪

目次
閉じる