こんにちは!
五反田エリアのタレント面接官「宮本」です!
久々のブログ投稿です(^^)
累計1000冊は読んだだろう宮本が、皆さんにオススメしたい本を紹介していきます。
あくまで個人的な解釈ですのでご了承ください(>_<)
今回ご紹介する本は
【マインドセット やればできる!の研究】です。
僕が、日々大切にしてる考え方の一つでもありますので、是非皆さんも参考にしてみて下さい!
商品ページ:Amazonのサイトにジャンプ
この本は一言で簡単にいうと、
”たった一つの考え方の違いで人生が大きく変わってしまう”
事を教えてくれる本です。
人間には2つの考え方があります。
それは、
「努力で成長出来ると思っている人」
「努力では何も変えられないと思っている人」
そう努力と才能です。
【努力では何も変えられないと思っている人】
自分の能力は最初から才能で決まっていて、努力では変えられないという考え方を、この本では「硬直マインドセット」と言っています。
一方で、
【努力で成長出来ると思っている人】
努力で能力を伸ばしていける!という考え方を「しなやかマインドセット」と言っています。
人間には大きく分けて、”努力を信じる人”と”才能を信じる人”の2つの考え方があるというのです。
そして著者は、20年にわたってこの2つのタイプの人を研究し続けた結果・・・
【努力で能力を伸ばしていけると信じている人の方が大きな結果を出している】事を突き止めました。
この本を読めば、自身が大きく成長する考え方の参考になると思います。
特にネガティブ思考の人にはお勧めです。
有名なスーパースター達でさえ
あの「マイケルジョーダン」は、学生の時代バスケットがそこまで上手ではありませんでした。
ましてや高校の代表にすら選ばれなかった有名な話もあります。
その後、「マイケルジョーダン」は毎朝6時トレーニングや練習を積み重ね、結果世界一のバスケット選手にまでなりました。
元プロ野球選手のイチロー選手にも以下のような名言が。
”努力せずに何か出来るようになる人の事を天才というなら僕はそうじゃない。努力した結果、何かが出来るようになる人の事を天才と言うなら僕はそうだと思う”
世界的なスター選手も必ず努力をしていた。
なぜ【努力で能力を伸ばしていけると信じている人】の方が大きな結果を出しているか?
結果を出す方法
【行動】をやめないから、と著者は言っています。
結論として大きな結果を出す人は努力を信じている事が多い。努力が報われるまで行動する。
要は行動が大切って事ですね(笑)
僕の思考をアップデートしてくれた一冊の本でもあります。
将来の夢を持ってる人、日々ネガティブ思考の人にはお勧めの一冊です。
「諦めたらそこで試合終了ですよ。」