【ダーツ愛が試された日】和やかさから一転、地獄のメドレー戦へ

皆様、こんにちはこんばんわ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 横浜エリア店舗運営スタッフのOです♪

ここ最近身体を酷使することがあり、肩・腕・脚と筋肉痛でボロボロの状態にされてしまいました。。。

目次

ダーツの練習会へ!

以前ブログにてお話しをしたことがあるのですが、私「ダーツ」を少々趣味として行っています。

友人から兼ねてより「練習会に参加しないかい?」と誘われていたのですが、今回、丁度お休みが練習会と重なり初参加してきました。しかし、最後は何とも言えない状態に。。。

今回練習会に参加したのは約30名ほど。

某ダーツバーをお昼の12時~21時までの貸し切り、年齢幅が確か20歳~55歳だったような?

もしかしたらもっと上の方も参加していたのかもしれません。また男だけのむさくるしい練習会ではなく、女性も10~13名と多く参加されておりました。

ウォームアップからレベル高っ!

初めは、自己紹介しつつの「カウントアップ」にてウオーミングアップ。

カウントアップですが1ラウンドに3本のダーツを投げて合計8ラウンドの合計点を競うゲームになっているのですが、この日の平均カウントアップ数値ですが『800オーバー』

初参加でこのレベル。

リハビリ中の私にとってこのレベルはまさにライオンの群れの中に投げ込まれたウサギの状態。それでも私の平均も『873』あったんですがね!

その後アップは終了したのですが、私は友人の練習量を忘れていたことに後々後悔することになってしまうのです。

アップ終了から1時~2時間程プロによるレクチャーの時間だったりフードにてお腹を満たしたりなどほのぼのした感じでした。

このままの練習会でしたら何度でも参加したいと思ったのですが、ここから地獄の練習会が始まるのです!!

突如として訪れた地獄の時間

和やか雰囲気から突如幹事より「10勝メドレー開催します!!」と宣言! 一瞬「?」となりましたが初参加の私のために幹事がルール説明をしてくれました。

☆ルール☆

ダーツの試合《メドレー》
701→クリケット→チョイス
メドレー試合を10勝
なお下位10名は本日の参加費+500円回収
そのお金は次回練習会の景品代へ

1位:次回練習会費用免除(2500円参加費)
2位:フライト・シャフト(1500円分)
3位:フライト・チップ(1000円分)

お気づきの方もいるかもしれませんが、カウントアップ平均800の猛者どもから10勝はまさに地獄。

友人からは「リハビリに丁度いいでしょう?」と言われる始末。

もちろん友人とも試合をしたのですが、神経擦り減らす試合となり終わったあとは大分ぐだってました。

10勝するまでだいぶ時間が掛かってしまいましたが、何とかクリアしましたとも!!下位はまぬがれませんでしたがね。。。

もちろん練習会は充実はしてましたよ!

トッププロからのレクチャーなど通常レッスン代を払わなければいけないのですが、練習会で教えてもらえるなんて!!

今回練習会のメンバーですが大会でも上位の成績を残している方が多く、教える環境によっては違うのだと確信してしまいました。

お仕事も同じですが教えてもらえる環境によってお給料が違ってくると思います!

わからないこと知りたいことなど、そのままにしないで自分の為にアドバイスを聞いていただければと思います♪

同じ筆者の関連記事を読む

【2023 PERFECT開幕戦in横浜】数年ぶりにダーツの大会に参加~!結果は…?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

"はじめまして『O』です♪
Twitter・アメブロ・インスタも更新してますのでそちらも見に来てください('◇')ゞ"

目次
閉じる