【家族も仕事も激変】結婚・出産・転居の2024年

こんにちは、横浜エリア店舗スタッフはたけです。

目次

激動の2024年を振り返る

12月に入り今年も残り僅か、皆さんは如何お過ごしでしょうか?この歳になると時間の流れが極端に速く感じ、1年もあっという間に過ぎてしまいます。

なので、今回は2024年を振り返っていきたいと思います。

仕事面では、撮影関係でこれまでに携わる事の無かった業務に携わる機会が多い一年でしたが、やはりなんと言っても、私生活が大きく変わり、家の売却、引越し、結婚、出産と全部盛りみたいな1年でした。

生活環境がガラッと変わり、少なからず仕事にも影響は出ました。

去年は一人暮らしだった為、仕事にキャパを全振りできていたので、ある意味楽でした。

マスオさん生活も問題なし!

今年は、引越しにより妻方の実家に転がり込むことになり、生活リズムの変化と、休みの日も家庭がある為、その両立が今までとは違い苦労しました。

幸い、義実家暮らしのマスオさん状態は自分の性格的に他人が居ても気にならなかった為まったく問題なし。逆に義両親と妻の方が気にしていました。

ただ、職場から離れた事でバイク通勤から電車通勤へ。

これも幸い駅ちかの為、バイクの時よりも少し早く出るくらいですみました。

一番変わったのは休日の担当女性からの連絡で、トイレでこっそり家族に分からない様に連絡を取る様になりましたww

仕事の幅も広がり、成長を実感

仕事は仕事で、媒体関係の撮影の出演者を捜したり、自身が自社のティックトックに出たりとこれ迄、経験したことの無い業務に携わる機会が多かったです。

面接業務もこれまでのただ、がむしゃらに行うのではなく、採用率や定着率など数字面も意識しながら取り組みました。

私生活、仕事の両面で忙しく色々成長した1年だったと思います。

業界的に、仕事中心の生活を強いられるイメージがありますが、このグループではそんなことは無く、しっかりと両立で来ており、要所要所の必要な休みも取る事ができています

子供が生まれる時も、急な早退もできて、他のスタッフがサポートしてくれました。結果、連絡来て10分後に産まれていたので、立ち合いは出来ませんでしたがw

そんなこんなで激動の一年が間もなく終わりそうです。

来年は来年で色々ありそうですが、今年一年お疲れ様でした。

ちなみに今年は1月1~2日までお休み貰えました。
ダメもとで申請しましたが、上司が何とかしてくれるとの事で、遠慮なく頂きました。

それでは来年も宜しくお願いします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

業界未経験新人です。事務所で餌付けして貰って体重が10㎏ほど増加しました。体重に比例して仕事が出来るよに頑張ります!

目次
閉じる