【求人の繁忙期っていつ?】応募してくださる方の傾向で季節の移り変わりを感じることも

求人企画部の澤村遥です♪

楽しかったワールドカップが終わったら、すぐクリスマスが来て、クリスマスが終わったらすぐ年末、気付いたら高校サッカーが始まり…と、相変わらず一瞬で過ぎ去っていった12月、そして、あけましておめでとうございますな1月☆ミ

寒い時期が終わると、またすぐ大嫌いな夏が来るのかぁ…と、今から気落ちしておりますが、まだ一応新年ムードなのであまりネガティブなことは言わないでいきましょう(笑)!

そして、今年はこんな年にしたいな~と考える1月ということで『求人の繁忙期っていつ?』について書いていきたいと思います(o’ω’o)ノ

目次

スタッフ求人で繁忙期ってあるの?

これはもう男性求人と女性求人を分けて考えているのですが、正直「男性求人はこの月が忙しい!!」っていうのは特別ないんですよね(笑)。

季節とかよりも、その時の時世によって変わってくるのかなぁと個人的には思っていて、それこそコロナが流行しはじめた時期は「正社員希望」が多かったり、身の回りのモノの値上がりがバンバン始まった頃は「掛け持ち希望」が多かったり…。

なので、ニュースはよく見るようにしつつ、あぁ~なんか変わりそうだな~~と予想するくらいは心がけようかなと思ってます(○・∀・)b

女性スタッフの応募増!!

繁忙期とはまた違うのですが、年々感じていることがあります。それは『女性のスタッフ応募の増加』です!!

私が入社した当初は女性のスタッフ応募なんてエステ講師くらいしかなかったのですが(女性のスタッフ応募なのに女性求人応募と間違えたこともあるくらい 笑)、今はドライバー、タレントケア、エステ講師、カメラマン、店舗スタッフなどなど…。ほぼ全部の職種で応募が来てまして、それが非常に嬉しい!!

風俗経験の有無は不問ですので、「経験を活かして働きたい」「新しい業界で仕事してみたい」「安定した会社で働きたい」などなど…。ぜひお気軽にご応募くださいね?

女性求人の繁忙期は?

女性キャストの応募が増えるのは、春と秋~冬でしょうか。気候の良い季節だったり、大きい出費が控えてる時期は応募が多くなるようです!

あとは学生さんの休み期間だったり、主婦の方が動きやすい時期だったり、掛け持ちの方が増える時期だったりと…。

一年で大まかな流れはありますが、出勤時ずっと屋内にいると(テレワークになって引きこもり生活がはじまってから余計に)、応募者の傾向で季節の移り変わりを感じたりもします( ´艸`)

今年もたくさんの良いご縁がありますように!それではまた次回!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉に引っ越す程のディズニーヲタク☆澤村です。応募者様と第一にコンタクトをとる窓口として、誠心誠意対応しております。求人企画部のインタビューも載っているので是非目を通してみてください☆

目次
閉じる