【入社してからもうすぐ5カ月】未経験な自分でしたが安心して仕事に取り組めています

こんにちは♪千葉エリア店舗運営スタッフのはるです!
遂にマスク解禁されましたね!街を歩くとマスクを外して歩いている人も見かけます!しかし割合で言うと、まだまだマスクの人の方が多いですね!そういう自分も常にマスクしています!
季節もだいぶ暖かくなってきましたが、まだ雨が降ると少し寒いですね!体調管理にも気をつけて仕事に取り組みたいと思います!
というわけで、今回は『入社してからもうすぐ5カ月になります!』と『最近ハマっているお酒』です!

目次

これまでに学んだお仕事

主なお仕事は、電話受付対応、ネット予約対応、女性のサポート、HP更新、それ以外にも掃除や準備と細かい仕事などなど…。

マルチタスクで作業を進めなければならないため、初めは慣れるまでが大変でしたが、先輩方がサポートしてくれるので、未経験な自分でも安心して仕事に取り組むことが出来ました。

今学んでいるお仕事

ドライバーの配車です。内容としては、女性をお客様のところに時間内にご案内出来るように、ドライバーさんの立ち回り方を考える仕事です。

実際に行なってみるまではドライバーの動きなど、わからないことばかりでしたが、やってみると今まで見えなかったものが見えるようになりました!

今このドライバーさんが近くにいるから、すぐにご案内できる!などと考えられるようになりました。ドライバーの配車は正直楽しいです!自分でドライバーさんの動きを決め、配車の交代までスムーズに行なうことが出来た時の達成感がなんとも…。

まだまだ覚えることはたくさんあるので毎日が勉強ですが、わからないこともまず自分で考え、そして先輩方に確認することで間違えているところを指摘していただき、同じことが起こらないように努めています!

大変だったこと!

未経験からの入社ということもあり、電話受付対応を今まで行なったことがなく、お客様と実際に電話した際の言葉遣いや対応がうまく出来ませんでした。正直日本語って難しいですよね…。

自分では丁寧語だと思っていても、実際は違っていたり、丁寧語で話しているつもりでもお話しする相手によってはおかしな言葉遣いになってしまうこともあり、今だに苦戦しています…。

また、イレギュラーなことが起こると緊張してしまい、頭の中が真っ白になって言おうとしていたことが全部飛んでしまうことも。結果、うまくお伝えすることが出来ず、先輩方にサポートしてもらうことが多かったです。

今ではほとんどの業務をひとりで出来るようになりました。覚えるのが遅い自分に先輩方が優しく教えてくださったおかげで、少しずつ成長出来ました!

未経験からでも出来る!!

未経験で風俗業界へ転職しました!毎日が勉強の日々です!

待遇に関しても、きちんと週休2日制で給料も求人ページに記載されている通り!目標達成のボーナスと有給休暇もきちんとあり、プライベートの時間も満喫できます!

また、自分の頑張りが直接評価されるので、未経験でもやる気があれば、どんどん給料も増えて満足できると思います!

経験者、未経験者に限らずご興味をお持ちの方!千葉エリアで一緒に働けることを楽しみにしています!

最近ハマっているお酒♪

話は変わって、趣味のお話になりますが、最近ハマっているお酒があります!それは「泡盛」です!

調べてわかったこと…。血液をサラサラにする効果が期待出来ると言われているらしいです!また、泡盛はビールや日本酒よりもカロリーがありますが、水割りにすることによって低カロリーで糖質ゼロになり、健康にもいいです!ただ自分みたいにロックで飲む人には意味がなかったです…。

ということで、いろいろな泡盛を飲んできましたので、よく見かける泡盛を少しご紹介したいと思います!!

  • 残波 白
    甘味がありますが、爽やかで軽く飲みやすいです!グッと飲めちゃうので飲みすぎ注意です!
  • 残波
    残波白より甘さ控えめですが、こちらも爽やかで軽く飲みやすいです!初めてでも飲みやすいと思います!
  • くら
    残波白と同じぐらい甘いですが、まろやかさがあります!
  • 久米島の久米仙
    泡盛の定番中の定番!見たことある人は多いかと思います!爽やかで甘味があり飲みやすいです!
  • 菊之露
    爽やかで飲みやすく、泡盛初心者にもオススメしやすいお酒だと思っています!
  • まさひろ
    すっきりとクセがなく飲みやすいです!クセがない分、飲みなれてる人からすると物足りないかもしれません!
  • 菊之露 5年古酒
    まろやかな風味で芳醇な泡盛!慣れてきたら飲んでみてほしいです!
  • 熟成古酒忠孝
    古酒を味わうならコレ!甘味と香りが抜群の古酒を味わえます!
  • 群か星
    ボトルが可愛く口当たりが軽い。爽やかで飲みやすいです!
  • 瑞泉
    味はクセがなく芳醇な香りで、ストレートで飲んでも嫌な臭みを感じない。飲みやすく初心者にもオススメです!

上記以外にもたくさん飲みましたが、皆さんのオススメがありましたら教えていただきたいです!

飲んだことのない人は「まさひろ」⇒「残波」⇒「瑞泉」と、ぜひ順番に飲み比べてみていただきたいです!少しずつ味の違いを感じ取れるはずです♪

次回も趣味については、お酒について書く予定です!見ていただければ幸いです!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

業界未経験ながらも毎日奔走してるはるです。不安でしたが先輩方に優しく教えて頂いてます。休日はお酒と遊びが大好きで楽しんでます。

目次
閉じる