皆さん、こんにちは!池袋エリアの店舗運営スタッフ・ゆったんです♪
普通とちょっと違うスポーツ校の常識
自分はスポーツに力を入れている高校に通っていたのですが、今思うとすごかったな~と思うことを何個か紹介させていただきたいと思います。
昼食後に部活動スタート
ほかの高校は知りませんが、うちの場合は午前中に最低限の授業を受けたあと昼食を食べ、それぞれの部活へと向かっていました(まともに勉強してない…)。
学食は、基本的に米にカレーや中華あん等をかけて完成のシンプルなメニュー。自分でご飯を皿に盛り付けて、おばさんのところに行って具材をかけてもらい完成なのですが、かなり並ぶこともあり、正規ルートでは時間がかかってしまいます。そこで部活の友人がご飯のところに並び、その間に自分がおばさんのところに並んで待ち時間を短縮するという方法をみんなやっていました(笑)。
部活動ごとにクラスが決まっている
自分のクラスは「体操競技」「バドミントン」「水泳」「テニス」で、隣のクラスは「野球」「卓球」「柔道」、その隣は「サッカー」等でした。
大会で勝ち上がる部活も多く、遠征でしばらくいなくなってしまう時もあったのですが、部活ごといなくなってしまうので、本来40名近くいるクラスメイトが10名以下という日もちょいちょいありました。
特に器械体操部ですが、高校生の体とは思えない筋肉がついているクラスメイトばかりでうらやましかったです。
いろんな国の生徒がいた
陸上部には「ケニア人」、相撲部には「モンゴル人」、バスケ部には「身長2m超えの中国人女子」など、今考えるとすごい環境だったなあと思います。
3年間席替えがなかった
しかも、席順は名前順で黒板から見て左側が男子、右側が女子という決まりでした。男女の仲にならないようにですかね?
今思うと席替えがあったらもっと楽しかったと思うし、女性に慣れるのも早かったのでは?と勝手に被害妄想しています(笑)。
ほかを知りませんが、これって普通ですか(笑)?
校長先生がめちゃくちゃ恐い
生徒みんなから「北の偉い人」と陰で呼ばれていました(笑)。
壮行式の前に校長室の廊下に並ばされて、はっきりとは覚えていませんが、順番にどの大会に出場するのか?をキャプテンが報告してました。校長先生が生徒の前をゆっくりと歩いてきて、身だしなみや気に入らないことがあると怒鳴っていた気がします。
また、月に一回くらいのペースで教頭先生たちを引き連れて授業中に廊下を巡回し、居眠りしたり、携帯をいじっている生徒がいないか見回りしていました。もしもバレたら…あとは想像にお任せします(笑)。