めっきり春めいた気候の中、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
特に意味のない書き出しで登場しました。私、五反田エリアのドライバー、ヒゲでございます。
寒さも和らぎ、雪解けの水も眩しく煌めき、木々も芽吹きはじめ、なんと言っても桜の開花が待ち遠しい…。
出会いと別れが交わり、新たな季節の訪れに心弾むと同時に、どこか寂しげな気持ちにもなる…そんな春。。。
あいつがやって来る!!そう……↓↓↓
花粉だ~!!!!!!
『X JAPAN』の紅のシャウトみたいに言うてますが。。。
春って、本当に過ごしやすくて、好きな季節なのに、もう花粉がつらくて、つらくて…。
鼻水も出るし、目も痒いし、喉の奥や耳の穴まで痒い(花粉のせいかわからないけれど)。
こんな過ごしやすい季節に、どうしてこんな地獄みたいな思いをしなければならないのでしょうか?
僕の前世は木こりか何かで、スギやヒノキを何万本も切り倒したのでしょうか?
こんなにもひどい仕打ちを受けるほど、スギやヒノキの恨みを買った覚えはないです。
流行り病によるマスク必須みたいなのも解禁になりましたが、断固マスクです。ゴーグルもしたいくらい。さらに目玉を取り出して洗いたい…。
花粉をかっ飛ばせ!!
そんな花粉をかっ飛ばしてくれるかのように、今年はWBCが開催されていて、『侍JAPAN』の活躍が目覚ましいです。
今大会はメジャーリーガーの参戦も多く、各国ともに比較的本気モードで注目度の高い大会です。
優勝候補のドミニカ共和国が予選敗退するという波乱が起きていますが、これが短期決戦の面白いところでもありますね。
特に今大会は、日本の対戦国を含め、とても紳士的であったり、心温まるエピソードがたくさん生まれた大会でもあります。
海外からも賞賛されるような日本の素晴らしき文化が垣間見えたり、選手同士の素敵なエピソードも生まれています。
やはり、大谷選手の注目度が高く、連日ニュースで取り上げられていますが、他の選手も素晴らしい活躍をしています。
ヌートバー選手も、すっかりチームに馴染んで、盛り上げてくれています。
離脱した栗林選手、出場はしてますが骨折した源田選手、調子が上がらない村上選手など、参加した選手が、プロ野球シーズンでどのような成績を収めるか、そのあたりも気になりますが、まずは、優勝目指して頑張って欲しいです。
あとは何JAPANがあるかな
『X JAPAN』、『侍JAPAN』と出て来たので、次は何があるかなと、しょ~もないことを考えていたのですが、鼻詰まってぼ~っとしてるせいか、『あやまんJAPAN』しか思いつきませんでした…。
ぽいぽいぽいぽ、ぽいぽいぽぴ~と盛り上げてくれる方、ぜひ一緒に働きましょう!