こんにちは!タレントケアチームの秋田犬です🐕
年齢はただの数字!絆でつながる最強チーム
タレントケアチーム最年長の“秋田犬”は50代。
他のケアチームスタッフは20代の方たちばかりなので年齢的には親子ほどの年の差になります😊
ケアチーム最年少のごまちゃんは秋田犬の娘と同い年。アダルトなお仕事内容なため、性的な会話になることも多く…時々不思議な気持ちになります(笑)
普段はどんな話をしてるの?と思われるかもしれませんが、そこは普通に女性が好きそうな内容のお話をしています🌸
異性の話、おしゃれやお化粧、推し活などなど最近流行っているもの、若い子の間で話題になっていることを知ることができて、とても楽しい時間です。
ジェネレーションギャップというか、若い子の中で馴染めなかったらどうしようと思い悩む間もなくみなさん親切にしてくれるのでとても楽しくお仕事をさせて頂いています。
タレントケアのお仕事内容
キャストさんがお仕事をしていく上で不安や悩みはつきもの。
キャストさんに寄り添ってお仕事がしやすようにサポートをしていくのがタレントケアチームの役割なのですが…まずは面接にきてくれた女性のご案内。
五反田駅に到着したらお電話をくれるので、お待ち合わせの場所までの道順をご説明。その後、待ち合わせの場所にお迎えに行き、面接場所である五反田事務所にお連れいたします。
面接の予約はWEBで文字のやり取りで完結します。なので、面接当日のお電話の印象ってとても大事だと思います。
面接官による面接→体験入店が決まれば簡易撮影・お仕事で使用するアプリの使い方の説明・お仕事の流れ、事務所や待機室のご案内
その後、初めてのお仕事の際はホテルまで送りながら、お仕事の流れのおさらいをしたり不安な部分についてお話をさせていただくことも…
お仕事が終わって事務所に戻られたら、何か困ったことなどなかったかお聞きしたりもします。
キャストさんごとに適した対応を
面接後、体験入店をされるキャストさんに接する事が多く、年齢や経験値も千差万別。様々な世代の方がいらっしゃいます。
長くこの業界にいると当たり前のことも、未経験でこの世界に入ってくる方にとっては未知な事ばかり。。
そういえば私も最初は分からないことばかりだったんだよね、そう思いながら日々新人キャストさんに接しています。
お仕事の内容は同じでも、キャストさんは毎回違う方。
それぞれのキャストさんの長所を生かしたポーズを考えて撮影をしたり、その方に合った話し方や内容を考えたり。毎回違ったものになるのが難しくもあり楽しくもあります✨
お仕事内容は同じでも、相手によって色々と変えていく…この点は接客をされるキャストさんも同じ。
キャストの経験を活かしたい。
接客はもう体力的に厳しいけど人と関わるのが好き!そんな方はぜひ一緒に働きませんか?
次回以降、他のお仕事内容についても触れていけたらいいなと思っています✨
タレントケアチームのSNS
・Xはこちら
🩷ྀིこちらのアカウントでは💙ྀི
「ユメオトグループ」タレントケアチームの雰囲気を知っていただけるよう何気ない日常を投稿してまいります💚ྀི
ご興味がございましたら、DMにてお問い合わせくださいませ(՞ . .՞)🧡ྀི⋆⸜ いつでもご連絡お待ちしております⸝⋆❤️ྀི#ユメオト
— ユメオト タレントケアチーム (@talentcareteam) August 13, 2024
・YouTubeはこちら