五反田エリア店舗運営スタッフの水戸八兵衛です!
また長らくブログをサボってしまいました。何でサボってたかと理由を言いますと普通に目を背け何事も無かったかのようにサボってたんです。毎度反省はしているつもりです。
頭では分かってるんです…溜めてしまった分を綺麗に消化するのが大変な事は。ん??便秘みたいですね。誰かコー〇ックくれないかなー??
本来はコチラに投稿するブログは仕事に関する事を書くべきなのですが、他の方が素晴らしい内容で書いてくれますので、気になる方はそちらを見て下さい。※絶対に見るべき!!!
パチンコよりもボートレースが熱い!
最近ってか、ここ一年くらいで長年通い続けたパチンコ店にほとんど行かなくなりましたね!数カ月に一回は行きますが絶対負けるので今では全然行ってません。
休みの日は、何してるかと言うと最近自炊を始めまして簡単につまみを作りながら酒飲みながらボートレースしています。
ボートレースはイイですね!!!!携帯と銀行口座にお金さえあればどこでもできるんですから!!!
毎日どこかしらのレース場で開催してますし、朝は8:30~やってますし遅くでも22時ころまで走ってますので時間・場所・天気など問わずいつでも興奮できるんですよ!
コロナ過で自宅に籠らなくてはいけなくなった時期から最高売り上げが更新され続け2024年度(2024年4月~2025年3月)の間でボートレース総売上は2兆5227億8258万2100円もあるそうです。
ちなみに中央競馬では2024年度の間で総売上は3兆3,337億8489万900円らしいです。
惜しいから、次のレースも買ってしまう
なにが魅力なのかと投票してて考えました。基本的に惜しいんです。
6艇で走るので3連単(1着2着3着ピッタリあてる買い方)が120通りしかないんです。競馬だと16頭で走るレースだと3360通りあるのでボートレースでの当たりやすさは明確です。
配当は確かに安い場合が多いです。しかし外れても途中まで惜しいんですよ!!!!そして惜しいかったら悔しいので次のレースも買うんですよ!
朝負けても夜もやってるので約半日以上の時間、買い続ける事が出来るんです。
ずーっとやってると推しのレーサーが出てきたり同じ名字や名前の選手を応援したり、顔が可愛い女子レーサーの舟券買ったり、そんな不純な買い方でも6頭しか走ってないので当たっちゃったりするんですね!!!
選手生命も長く、若ければ10代の選手も多いですしベテランの選手になれば70歳近くになっても現役で走りまくってる選手も居るのでずっと応援出来たりするのも魅力の一つです。
次に書くブログでは他にも沢山ある魅力を伝えて行ければと思います。
気になる方は、一緒に働いてボートレース平和島に行きましょう!
それではまた!!