【日々を充実させる為には】まずは睡眠改善から!

池袋エリアのスタッフゆったんです!
自分は通勤時間が電車で20分程のところに住んでいます。

20分の通勤時間だと、海外ドラマを観るにしてもアニメを観るにしても微妙な時間。

最近だとYou Tubeを観ながら職場へ向かっています。

目次

 通勤時間はほどほどに

前は埼玉に住んでいて、通勤で片道1時間近くかかっていました。

住みやすい地域で特に不便はなくて当時は何とも思っていませんでしたが、やはり近い方が家に帰ってからの自分の時間が増えるので、近くに引っ越して本当に良かったと思っています()

 一方で引っ越しても変わらないことも。

昔から通い続けている美容師さんのところで散髪をし、その後、定食屋「珍来/ちんらい」で生姜焼き定食のご飯大盛りを食べて帰宅する、というルーティーンを今でも続けています。
(個人的にドストライクな味で餃子も2個ついてきてたまらなくおいしいのでオススメです!)

こういった体に染みついた習慣は、よっぽど離れた土地に引っ越さない限り続くんでしょうね。

最近よく見るチャンネルは 

YouTubeの話に戻ります。

普段は、ジャルジャルやジェラードンなどのコント系のチャンネル、好きなアーティストのPVなどを観ています。

最近になって観るようになったのが、「2ちゃんねる」開設者「西村 博之(にしむら ひろゆき」さんの生放送の切り抜き動画を投稿しているチャンネルです。

簡単にどんなものか説明すると、ひろゆきさんに対して視聴者が抱えている悩み事やこれからやろうと思っている事に対して意見や回答を貰えるというもの。

それを観るまではどんな方なのか全然知識がなかったのですが、物事の考え方や周りにどう思われようが気にせず、自分の意見をズバズバ言うスタイルや予想出来ない回答と説得力のある言い回しであっという間にファンになってしまいました()

自分の中で意外で印象的

「どんな本を読んだらいい?」という質問に対して

すかさず

「本を読むくらいなら寝たほうがいい」

と回答したことです。 

正直なところ「本は絶対に読んだ方が良い!」と思っていながらも、僕に本を読む習慣はありません。

仕事が出来る人はみんな自己啓発本などを読んで自分の能力を高めたり、心の成長を目指したり努力をしていると思っていたのでとても驚きました。

「少なくとも僕にとっては【役に立たない】と思っているんです。僕のまわりの成功者で、【自己啓発書を読んでます!】っていう人も見たことがありません。」

とも回答されているようです。

ちろん、本を読むことによって知識を高めることに繋がったり、モチベーションを上げることが出来たりとメリットも多くあると思います。

睡眠時間を十分に確保することが出来なければベストな仕事をすることが出来ず、脳が上手く働かない為、アイデア力も養われないのではないかと自分は思いました。 

睡眠時間はどれくらい?

ちなみにひろゆきさんは
18時間睡眠、昼寝を2回」くらいするようです。

一方で、自分も含め一般的なサラリーマンの平日の平均睡眠時間は6時間だそうです。 

思い返してみても、ここしばらくは「いっぱい寝たなー」と思えることがありません。

出勤してから1-2時間しないと、モチベーションが高まらないことも多いので、睡眠が足りてないのかもしれません。

休み明けなのにゲームのやりすぎで睡眠不足。
自分の中ではそんな疲れてないつもりでも、、タレントさんから「最近休めてますか?( ;∀;)」と心配される事もあります()

寝るのが勿体ないと思わず、7-8時間睡眠を目指して万全な状態で仕事に励み、休みの日に仕事に活かせるような本を読むことだと思いました。

池袋エリアを利用されるお客様、在籍しているタレントさんを満足させられるように日々成長していきたいと思います。

 

※ 池袋エリアの記事一覧は(こちら

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

何となく飛び込んだ業界でしたが、やりがいと居心地の良さで気付いたら10年近く続けています。趣味は筋トレとゲームです!仕事もプライベートも充実させて一緒に働きませんか^^?

目次
閉じる