絶倫せ〇とくんも実践中!?有限なる時間を有効活用する働き方

全国1億人のヒゲファンの皆様、お待たせしました。

五反田ドライバーのヒゲでございます。暑さも落ち着き、秋めいてまいりました。

運動の秋、食欲の秋、読書の秋、初恋の相手アキ(ん?)・・・

いろんな秋の楽しみ方がありますが、人類平等に1日は24時間であり、あれもしたい、これもしたいと思っても、限られた時間の中では、難しいってのが現実です。

仕事から帰ってきて、オカズを吟味して、3回も発射して、寝て、ジムにも通って、掃除洗濯もして、また仕事・・・読書?そんな時間ないよ!って思うかもしれません。

目次

限られた時間の使い方

しかし、限られた時間をどう使うかで意外と多くのことができるのでは?と思い、今回はそのへんについて書き連ねてみようかと思います。

※補足:仕事から帰ってきて、オカズを吟味して、3回も発射して、寝てるのは、絶倫せ〇とくんです

最強ボクサーのひとり、5階級制覇チャンピオン「フロイド・メイウェザー・ジュニア」が

「1日は24時間しかない。8時間は寝ている。8時間は働いている。
これで16時間経過した。朝昼晩ご飯を食べると、19時間経過する。身支度にも時間がかかる、これで20時間。
残りの4時間を無駄には過ごせない。やるべきことに集中しろ。
俺は集中してきたから、今この地位がある」

と、何かの動画で話しているのを聞いたことがあります。まさに、仰る通り!と思いました。

仮に、おなじみの絶倫せ〇とくんの場合、掃除洗濯の時間を考慮すると、残り3時間。その中で、オカズを吟味して、3回発射する・・・

そのモチベーションたるや、もはや、3回級性覇チャンピオンです。

メイウェザーは、ボクシングのトレーニングに、限られた時間を有効活用した。絶倫せ〇とくんは、オカズの吟味と発射のために、限られた時間を有効活用した。

つまりは、それぞれの価値観において、時間という限られたものを有効活用するために、取捨選択することが重要なのではないでしょうか。

働くことは人生の一部

よく、目的と手段が入れ替わってしまうことがありますが、それと同じく、人生の中にある一つのピースに過ぎないはずの仕事なのに、仕事のために生きてしまうようなことがあります。

これは、もったいないなと。

とはいえ、人生を豊かにするために、仕事も恋愛も趣味も満喫したい、旅行も行きたい、引き締まったイケてるボディでいたい、美味しいものも食べたい・・・

全て足し算では限界があります。

そこで、さきほどの取捨選択です。惜しいですが、何かは捨てなければなりません。

収入は欲しい。でも、好きな旅行のためにまとまった休みも欲しい。

多少働きやすくなった感じはありますが、日本の多くの会社では、まだまだ難しいのが実情です。

ところが・・・です!!

ユメオトグループで叶える働き方

ユメオトグループではそれが可能なんです。

社員として、社会保障制度や、手厚い福利厚生を受けるのも良いですが、業務委託という形で、ある一定期間、朝から朝まで(笑)働いて、
短期間でガッツリお金を貯めて、数ヵ月かけてヨーロッパを巡って、また一定期間ガッツリ働いて、今度は南米のほうに・・・

ということも可能なのです。

もちろん、旅行に限らず、グルメでも、車でも時計でも、家族との時間でも、限りある時間を有効活用することで、人生も豊かになると思います。

社員でも、業務委託でも、ご自身に合った働き方ができますので、是非、ご応募お待ちしてます!!

※補足:絶倫せ〇とくんの発射行為は、一服タバコ吸っているのと、同義であるとのことです。

同じ筆者の関連記事を読む

【五反田店の近況】超大型新人「絶倫せ〇とくん」降臨!!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

正真正銘の髭、ヒゲ、ひげ・・・外国人に「日本語上手デスネ」と言われた経歴の持ち主。事務所内に、チーム男性ホルモンを結成しようと秘かに企んでいる・・・

目次
閉じる