【日常会話と水分の重要性】活舌が悪くなると「伝わらない」が増える

こんにちは。五反田のドライバー・ジローです。

目次

こんなところにもネタバレが

面白い漫画でも意外な所からネタバレに繋がるなんてあるあるかと思います。

例えば、廃村に迷い込んだグループが何者かに追い回される展開が暫く続く連載漫画。

巻末のアシスタントの募集要項に「金属の細かい配線が無数に入り組んだ長い廊下、電子装置やサイバーチックな空間などを描ける方」「無数の宇宙船や近未来な絵が描ける方」「爆発する地球が描ける方」などの物語の展開に繋がるかのようなネタバレが掲載されていることも

もちろん毎回募集要項に書かれる条件が違うためフェイクを装ってる場合もあるでしょう。

すいません。話が脱線していまいました。

年間通して貴重な過ごしやすい今の季節をいかに満喫するかを模索しております。

いつでもやれる事は一旦後回しにして、今しかできない何かを…みたいなことを書こうとしたところ、内容がデラックス過ぎたため頭が真っ白に……。

なのでここ最近の出来事を箇条書きぽくまとめてみました。

寡黙すぎて声が枯れます

普段プライベートでは寡黙な方で、一見陽気に喋ってるように見えても口数は少ない方。代わりにボディランゲージとジェスチャー多めなジローです。

すぐ喉が枯れてしまいます。もちろん地球でそんな人は自分ひとりではない事は分かっております。ご安心ください。

日常会話の機会が減ると、喉も活舌も声も退化しカラオケでサビまで喉が持たないことも。

対面受付時に声が枯れないよう水を常備していますが、時には水を切らした状態での電話対応を長期戦で強いられる場合もあります・・・

活舌が悪いと起こる誤解

ちなみに活舌が悪いとあらぬ誤解が生じたりするのはご周知の通りで、例えば

「何時ですか?(A)」→「何でですか?(B)」と聞き間違えやすい言葉の場合。

「俺が戻るまで頼むわ」に対して(A)と言ったつもりが(B)と聞き間違えられる…みたいな感じで。

しかし活舌や発音を意識してても相手の表情を見ると「ちゃんと伝わっているのかな?」と心配になる時がございます。

電話ですと表情が見えないのでリアクション等で判断しますが、基本は敬語トークですのでまだ大きなトラブルには至ってないのが幸いです。

見間違い

先日、事務所内の貸し衣装等の整理のため、右往左往してると何故か床の片隅に一匹の白い猫が目に入りました。

「絶対にあり得ない!」と思ってよく見ると踵の高い白のハイヒールが猫っぽく見える置き方されてただけなんですが、そこはすぐ確認するような野暮な事はせず、猫だと思い込んでおく方が良かったのかもしれません。

もちろん他のスタッフにそのハイヒールの置き方があ猫に見えるかのような確認はせず業務に勤しみました。

冷やしトマト

体が何かのサインを出してるかの如く、最近急にトマトが食べたくなってきました。

画像検索で出てきた多数の冷やしトマトの画像を見ながら「食塩は一切使用しておりません」と記載されたトマトジュースに塩を少々入れて飲む。

を日課にしておりましたが、もはやそれでは飽き足らず刻んだトマトと玉ねぎとドレッシングでわんぱく盛り冷やしトマトにして、体の欲望を満たしてます。

もう早く食べたさ過ぎて帰宅時の寄り道防止にも役立ってます。食に限らず自宅にご褒美があるのは良い事です。

こちらも体が何かのサインを出してるかの如く、急に冷たいミルクティを体が欲し、アマゾンでアールグレイ(業務用)をポチってきました。

何者かに自制心と忍耐を試されてるかもしれません。当然映画化はしないでしょう。

ほかにも寝起きに両足4ヵ所同時につって左右にゴロゴロした話とかは割愛致します。

ここまで読まれた方にはきっと素敵な何かが訪れるでしょう。

また次回お会い致しましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「行けばわかるんじゃないかな」とか「知り過ぎたようだな」とかそんな言葉をかけてあげられる人になりたいです

目次
閉じる