こんにちは。五反田店長の岡崎信二です。
この文章を書いている時点では、世間は某大物芸人のスキャンダルが話題になっています。
私もその芸人さん世代ですので興味あります。私個人の想像としては認識の違いはあるのでしょうが、記事の一部は事実なんだろうと思います。
ただ当時の時代的にはそんなに悪いことした?っていうところもあるかもしれません。
週刊誌を買っているのはどんな人?
ところでこういうスキャンダル系の週刊誌を買う人ってどんな人なんだろうと思いません?
ネットでいくらでも知ることができるのにわざわざ買う。私の周りには買って読んでいるという人は聞いたことがありません。
そこで調べてみました。
書店員に聞いた文春を買う層
①おじさん
②おじいさん
③おばあさん
④おばさん
高齢層なんですね。
やはり若い世代はネットで見ているということですかね? 書店に立ち寄る習慣がある層ということでもあるのかな?
噂話や悪口は人類繁栄に必要?
人の良い話はすぐ終わるし、盛り上がらないけど悪い話や噂話は延々出来るというのが人の特徴ということを聞いたことがあります。
そもそも人間の繁栄は噂話をする習慣があったからだと本で読んだことがあります。
噂話や悪口を言ってはいけないと言われますが、そもそも人間というものは本能的にそういった話を楽しいと感じる脳の構造となっているので、それを止めることは不自然な流れとなる。
これからも媒体は変わるでしょうが、こういった類の情報は延々売れ続ける安泰の商売なのかもしれません。
スタッフ大募集中です!!
スマート予約システム『ユメオト』では最大限お客様のお好みから近い形のキャストを絞り込める機能が備わっておりますが、まだまだすべてのお客様にご満足いただけるには至っておりません。
ぜひ皆様のお力添えを!
五反田エリアでは、特に面接官、キャストケアに特化したスタッフを大募集中です!
男性女性問わず、面接業務に興味がある、大変なキャストさんの力になりたいという方は1度説明だけでも。
基本給¥450,000
+タレント定着センティブ¥35,000
+担当キャスト売り上げインセンティブ¥121,170
+店舗目標達成インセンティブ¥70,000
=総支給額¥676,170
上記は入社3年目、役職:サブマネージャーの1例です。担当キャスト増加で上限なしにインセンティブは上昇します。
経験者の方も未経験の方も、お問い合わせを心よりお待ちしております。
新たに週休3日制、4日制の正社員システムも導入されました!ダブルワークの方も歓迎です。
目的、目標を持った皆様、並行的に安定的な収入も確保してください。