こんにちは♪こんばんは♪千葉エリア店舗運営スタッフのはるです!
もうすっかり寒くなりました!(; ・`д・´)暑くても寒くてもお酒は最高です。。。
そんな中飲んでいると気になってくるのがカロリー・・・。そこで今回はお酒のカロリーについて話したいと思います!!最後まで読んで頂けると嬉しいです!
ビール
ビールは日本でも特に人気の高いお酒の一つです。
ビールのカロリーは100mlあたり約40~50 kcalほどですが、一般的な缶ビールは350mlサイズのため、1本で140~175 kcal程度になります。特に糖質が含まれているため、カロリーが気になる方は糖質オフビールを選ぶことも一つの方法です!
ワイン
ワインはアルコール度数がビールよりも高いため、100mlあたりのカロリーも高めです。
赤ワインで約70~75 kcal、白ワインで約65~70 kcalとなります。とはいえ、ワインは1杯(120ml程度)で飲むことが一般的なので、1杯あたり赤ワインが約90 kcal、白ワインが約80 kcalと、ビールよりもカロリーは抑えられます。スパークリングワインも選択肢に入れると、少しカロリーを抑えることが可能です!
焼酎・ウイスキー
焼酎やウイスキーはアルコール度数が非常に高く、100mlあたりのカロリーも高いのが特徴です。
例えば、焼酎の甲類は約200 kcal、乙類は約180 kcal、ウイスキーは約230~240 kcalもあります。しかし、これらはストレートで飲むことが少なく、ロックや水割り、お湯割りで飲むと量が減り、カロリー摂取量も抑えられます。お酒そのもののカロリーは高くても、少量で満足感が得られるので、ダイエット中でも工夫次第で楽しむことが可能です。
まとめ
お酒を楽しむ上で重要なのは、量や飲み方の工夫です!特にお酒はリラックス効果があり、少量であれば健康にも良いとされています!
しかし、カロリーの取りすぎには注意が必要です!お酒の種類や飲み方によってはカロリーを意識することで、健康を損なうことなく楽しめます!意識って大事!(*‘ω‘ *)
未経験でも風俗店で働いていけるのか?と不安な方もいるかと思います!答えは。。。できます!
やる気があれば給料も増えますし、プライベートの時間も充実できます!お給料に関しても求人に記載されている通りきちんといただけています(`・ω・´)
こんなお酒好きな私ですが、経験者、未経験者に限らず興味をお持ちの方!是非一度お越しください!千葉エリアで一緒に働けることを楽しみにしてます!(`・ω・´)
お酒好きも是非語りあいましょう!