こんにちは♪千葉エリアドライバーのGTOです(^^)/
世間が開催直前のWBCの話題で盛り上がる中、同じく開幕間近に迫ったプロ野球ペナントレースにあえて注目♪
もちろん我らが「千葉ロッテマリーンズ」の今年の話題をpickupです(^^)/
今シーズンの補強~外国人~
補強と言えば助っ人外国人!昨年までいた外国人がすべて一掃され、新たな顔ぶれが加わりました♪
クローザーのオスナ流出にはショックを隠し切れませんでしたが、やはりロッテはマネーゲームでは歯が立たなかったなぁというイメージ( ノД`)シクシク…
ただその分、安くていい選手を発掘してくる印象が強く、他チームの年棒を何倍も上回る選手以上の活躍をしてくれています。そこを誇りに思えるのも、ロッテファンならではの特権と思っております(*^-^*)
また、活躍した翌年に高年棒で金満球団(笑)に持っていかれてしまって、SNSをはじめとするロッテファンの集うネットが荒れるという「あるある」も共感意識が高まり面白いですwww
今年は巨人から移籍して来たメルセデス、ポランコが日本野球に慣れてきてるのに加え、癖や特徴などを捉え、適した起用法を示唆しているコメントもあり、昨年以上の活躍に期待が持てます♪
またメジャー経験のある2人、ペルドモ、カスティーヨも1年を通して、1軍での活躍が予想できる投手٩( ‘ω’ )و
ロッテを退団したオスナ、ゲレーロの代役、それ以上の活躍を願いたいですね♪
総括して考えると、就任した吉井監督が投手出身ということもあるのか、投手陣は充実したイメージとなりました。
日本人投手と合わせて、投手王国を築いてもらいたいですね♪
野手の外国人がやや少ないイメージですが、そこは日本人打者の開花を夢見て^^;
今シーズンの補強~日本人~
澤村投手の復帰は、今回1番と言っていいほどの喜びとなりました!
メジャー残留の噂が多かった中、いろいろ理由はあると思いますが、「メジャーに快く行かせてくれた義理を果たす」というコメントが最高にカッコ良かったです♡
同じくメジャーから広島へ復帰した時の大投手・黒田選手のカープ愛を思い出しました(笑)。
また球団公式YouTubeチャンネルで公開されている復帰入団会見の内容がカッコ良く感動的と、約10万再生まで伸びバズってますので、ぜひ興味のある方はご覧になってみてください♪
また、今回初めて行なわれた現役ドラフトで獲得した元オリックスの大下選手。千葉ロッテの選手にはあまりイメージのないムードメーカー的なキャラで、選手を鼓舞するのにひと役買ってくれそうな予感がします♪
オリックスの頃からパワーのあるイメージが強く、持ち前のフルスイングで簡単にスタンドまで運んでくれる打撃も頼もしい(*^^)v
同じくオリックスからきた澤田投手。昨年、肘の手術を受け戦力外に。育成契約からではありますが、肘を痛めるまでは常に1軍ブルペンにいた剛腕タイプ。肘が完治して、もともとのポテンシャルを発揮出来れば、十分抑えの一角を担える力はあると思います♪
ドラフト会議で新入団した選手の中にも、早い段階から1軍での出場機会がありそうな注目選手もいます☆
澤村選手を除けば派手な補強はないですが、全体的に戦力アップが期待できる良い補強だったのかなと個人的には満足してます(*^-^*)
続きは次回へ持ち越しです(笑)
千葉ロッテの話をすると、いつも止まらなくなってしまいます(><)
恐らく1年で書くすべてのブログをロッテの話題にしても、尽きることはないのではないでしょうか(笑)。
開幕までにもう1本くらい記事を掲載しますので、もう少しお付き合いいただけたら嬉しいですwww(*^-^*)