コロナ禍で注目のレジャー
こんにちは。
五反田エリアのタレント面接官・秋山です。
久しぶりのブログ執筆で、どんな事を書こうか考えていたのですが、当グループのサービスは、お客様の「余暇」「自由時間」を特別な時間にして差し上げるレジャー産業です。
その観点で【コロナ禍で注目のレジャー】を題材にしようと思います。
とはいっても、最近私がハマっている・・という事でもあるのですが。
どんなレジャー?
コロナ禍と言われて、ある程度経ちますがよく言われることのひとつは「密をさける」がありますね。
感染対策の一つとしてはとても重要な要素として、これまでも多く言われてきました。
そういった事もあってか、ここ最近はアウトドア系の趣味が人気となっています。特に、初心者から上級者まで幅広く人気が出ていて、メディアでも特集が組まれているのが【キャンプ】です。
野外で自然を楽しみながら、いわゆる三密をさけて楽しめる趣味。キャンプへの注目と人気は止まる事を知らず、そこから派生した商品なども各分野で注目となっていますね。(例えば車、家電など)
また、キャンプ場の集中するエリアでは、休日には渋滞が発生していたり、事前の予約で満員となる人気キャンプ場なども。
それだけキャンプ人口が増えている現在ですので、私が在籍している東京・五反田エリアでも趣味とされている方が多く、社員同士お休みが合う際には感染対策を行ったうえでグループキャンプなども楽しんでいます。
普段、会社でみせるそれぞれの一面とは違い、適度にお酒を愉しみながら解放感のある自然で過ごす休日。
色々と為になるお話しも聞けたり、刺激になったり、単純に楽しめたりと、ますますキャンプ熱が上がりそうです。
機会があれば、そのキャンプの記事でも書いてみようと思いますので、ぜひ楽しみにされて下さいね。需要があるのかは分かりませんが・・・。
当グループでは
さて、当グループでは感染対策をしっかり行って運営しています。
大切なお客様、そしてタレント(女性)の皆様にとって安心頂ける機会を提供することも、私たちにとって大切な職務です。取り組みの内容は運営している店舗集客サイトや、各種媒体などでもお伝えしています。
レジャーとして考えれば、コロナ禍にあっても癒しのひと時となるべくサービスを提供していますので、私どもも意識・対策を徹底する事で、より安心頂けるサービス提供ができるよう努めて参ります。
もしかしたら、このキャンプブーム以上に「夢見る乙女」「ユメオト」が注目のワードとなるかもしれません。
願わくば、早く落ち着く事が一番ではありますが、緊張と不安が多い日常だからこそホッとする場所やサービスも重要だと思います。
私としても自身の業務を通じてではありますが、愛される存在でいたいな・・と思います。
まとめ
それでは、久しぶりのブログはここまで。
次回またお会いしましょう!
最後まで読んでいただいて有難うございました。