横浜エリアの田中です!もちろん今回も格闘技ネタです!!
井上尚弥選手vs.ノニト・ドネア選手
今更かもしれませんが、どうしても言わせてください。
いや~やりましたね、井上尚弥選手!日本人初の3団体統一王者ですよ!!
前回のWBSS決勝のときと同じ対戦相手となりましたが、まさかまさかの圧勝劇!
戦前の井上選手の予告通り「圧倒的」「一方的」な試合展開でした。
自身にプレッシャーを与えるための発言とのことでしたが、実際に宣言通りの勝ち方をしてしまうあたり、さすがにモンスターの異名を持つだけのことはあります。
しかも相手は5階級制覇のレジェンド『ノニト・ドネア』ですからね。今回負けはしましたが、ドネア選手の強さも相当なものです。
過去にバンタム級のチャンピオンとして君臨していた長谷川穂積選手を、統一戦でTKOしたことのあるメキシコのモンティエル選手を失神KOさせた剛腕ですからね。
ドネア選手が得意とする左フックが2階級王者のモンティエル選手のテンプルを打ち抜き、モンティエル選手は痙攣、そのままKO負けを喫してしまいます。10年ほど前にラスベガスで行われた試合でのことです。
現在のドネア選手は39歳ですが、その強さは健在、WBCチャンピオンでもあります。
そのドネア選手を、今回2ラウンドTKOで葬り去ってしまう井上選手の強さは桁違いと言えます。
日本ボクシング史上最高傑作と言われる井上選手の未来はまだまだ明るそうです。PFP(パウンド・フォー・パウンド)1位になっちゃいましたね。すごすぎです!!
ドネア選手はチャンピオンベルトを失ってしまいましたが、相変わらずの紳士的な対応でした。日本にドネア選手のファンが多いのも納得です。
4団体統一、そして次のステージへ
遂に年内にもWBO王者との4団体統一戦が行われるというではないですか!
お相手のポールバトラー選手。ですがWBO王者とはいえ、あきらかに井上選手より格下の選手で、正直結果は見えているかなと。
サクッと4団体を統一してバンタム級世界最強となって、次のステージ(スーパーバンタム級)での活躍を見たいものです。
今回の試合において何が心残りかと言えば、現地の埼玉スーパーアリーナに行けなかったことです。
とある方の粋な計らいにより、当日は現地観戦出来る予定だったのです。しかも22万円のSRS席!!だが不運にも私は体調を崩してしまい、現地観戦を断念。。。
2万人もいる試合会場に足を運んだら、体調がさらに悪化するのは目に見えています。泣く泣くアマゾンプライム視聴となってしまいました。
またしても楽しみな注目カードが!
今年はまだまだ格闘技イベントが続きますので、体調を整えていこうと思っております。
そしてブログを書いている今、またまた注目カードのニュースが飛び込んでまいりました。
50戦無敗のまま引退したボクシング元5階級王者のメイウェザーが、エキシビションではありますが、朝倉未来と9月に『RIZIN』で戦うとのこと。
ショービジネスではありますが、これはこれで楽しみな一戦です。
次回はいよいよ『キックボクシングのRISE王者・那須川天心とK―1王者・武尊』の世紀の一戦です。