【道志道の魅力!】待ちに待ったバイクツーリングに最適のシーズンが到来しました!!

こんにちは、五反田エリア店舗運営スタッフの佐藤です。

目次

バイクツーリングの季節

COVID-19の世界的なパンデミックも事実上終息し、観光業界にも復活の兆しが見えてきました。各地で人の動きも活発になってきましたね。

人出の増加とともに自身の行動範囲も自然と広くなります。特に新緑の季節ということで、待ちに待ったバイクツーリングのシーズンがやって来ました。



コロナ規制が厳しかった時期には、県をまたぐツーリングも控えざるを得ないというライダーも多かったのではないでしょうか?

私としても規制も気にせず気の向くままバイクに乗れる心境は格別で、日々Googleマップとウェザーニュースをチェックし、妄想にふけっております。

関東近郊のツーリングコースはひと通り走りましたが、その中でも自分的に、1、2を争うツーリングコースだと思う「道志道」について書いていこうと思います。

「道志みち」の魅力

道志道は、神奈川県と山梨県を結ぶ約44kmの自然豊かな景色が広がる人気のバイクツーリングコースです。

海抜800m以上の標高を有する山岳地帯を通過するため、景色が非常に美しく、特に春の新緑や秋の紅葉の季節には多くの観光客で賑わいます。また、道路が曲がりくねっているため、バイク乗りにとってはドライブや観光に最適な道路として知られています。

都心からのアクセスも良く、品川~東名高速~厚木でまで空いていれば2時間掛からず道志道に到着します。ここが最大の魅力だと思っています。バイクにとって渋滞は天敵、特に自分の所有するバイクは2000年生産の、いわゆる「旧車」です。

今でこそ女性ライダーも急増し、各社メーカーも女性にも扱いやすいように、軽量化、足つき性などを考慮した車種が多いのですが、当時のバイクはとにかく重たいです。特にギアチェンジをする際に頻繁に使うクラッチ、左腕がパンパンになり、握力がなくなってきます。

しかし好きで選んだバイクですので、自分的にはそれもひとつの味として納得しております。

道志道周辺スポット

道志道周辺には、温泉施設(道志の湯、紅椿の湯)や美味しい食べ物を楽しめるお店もたくさんあります。

特に「道の駅どうし」は、地元の特産品や加工品、農産物などの販売に加えて飲食店、観光案内所などもあります。

もちろん駐車場やトイレ、休憩スペースも完備されています。道志川や富士山などの自然景観も楽しめるスポットとして、ドライブや観光の立ち寄り先として人気があります。

休日などはバイカーで満車状態になることも多く、いろいろな車種が並んでいてテンションも上がり、楽しいひと時を味わえます。

道志道の終点は山中湖まで続き、湖を一周して同じルートで帰路に着くコースが好きです。早朝出発すれば夕方には東京に戻ってこられる、そんなお手軽なところが人気なのでしょう。

今度は東北方面まで足を延ばすことも視野に入れ、計画を練っていきたいと思います。

くれぐれも安全運転で。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

将来、海の見えるところに住みたい!そんな事をぼんやーり考えながら。。。最近「ツナ缶とゆで卵とプロテイン」にはまっているこの頃です。。。

目次
閉じる