【勇者王ガオガイガー】「勇者シリーズ」の最後にして最も胸熱なロボットアニメです♪

お疲れさまです♪千葉エリア店舗運営スタッフのたけのこです@(*^ェ^)@
今回のブログは私が好きな胸熱アニメをご紹介したいと思いますヽ(*^^*)ノ
ロボットアニメ好きなのは、過去の記事を読んでいただければわかると思います (❁´ω`❁)

目次

「勇者シリーズ」のイチ推しアニメ

今回ご紹介するのは『勇者王ガオガイガー』(*^▽^)/★*☆
「勇者シリーズ」の最後の作品になります♪

「勇者シリーズ」って何?って方もいると思うので簡単にご説明♪

いわゆるロボットアニメではあるのですが、「ガンダム」「マクロス」等とは少し違います。「ガンダム」「マクロス」等の機体は意思を持たずにパイロットが乗り込んで操縦しますが、「勇者シリーズ」に出てくるロボットは意思を持ってるんです。ってことはロボットが普通に喋ります(例:エクスカイザー、マイトガイン…等)ლ(❛◡❛✿)ლ

その中でも私がイチ推しするのが、この『勇者王ガオガイガー』なんです(灬╹ω╹灬)

パワーアップの新装備がユニーク

「勇者シリーズ」の定番と言えば2号ロボットの登場♪主人公ロボットが勝てない強敵が現れると、必ず2号ロボットが登場します。お決まりの展開として主人公ロボットと合体して、さらにパワーアップを遂げます(例:グレート○○○○)♪

っていうのが今までの「勇者シリーズ」の定番となっておりました。ですが『ガオガイガー』に2号ロボットは出てきません(;´∀`)

じゃあどうやって強くなるの?って…簡単です!!新装備でて強くなっていくんです(๑✧∀✧๑)☀

この新装備がなんともユニークなんです♪たいていの場合、こういうロボットアニメの新装備っていうと剣とか銃を想像すると思いますが、『ガオガイガー』は違います。

細かい説明はまた別の機会にしますが、ザックリ言うと「工具」ですヾ(*´∀`*)ノ例えばマイナスドライバーやペンチ、ハンマーなんかを装備しながら強くなっていきます。

勇気とガッツでなんでも解決!

このアニメでよく出てくる合言葉が「勇気」「ガッツ」!要するに熱いアニメなんです。

例えば敵に基地のシステムが乗っ取られてしまい、主人公ロボットが合体出来ないって話がありました。

そこで考えられた策は機体にオペレーターたちが乗り込み、マニュアルで合体するというものΣ(゚д゚;)ただしその成功確率はたったの30%しかない。それでも、ひとり10%ずつの勇気で補えばなんとかなる的な発想で合体を成功させます♪

どんなピンチになっても、「勇気とガッツ」で乗り切ってしまう、なんとも無茶苦茶な設定が随所に散りばめられてます♪

でも、忘れかけてた熱い気持ちを思い出させてくれる素晴らしいアニメなんです。

人気も高く続編のOVAも出ました。こちらはシリアス要素も入っていて観応え十分なものになってます。

またオススメのアニメがあれば、今後も紹介していこうと思います♪

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未経験の方でもちゃんと研修があるから安心して働けますよ♪

目次
閉じる