世間の養分諸君さん、こんにちは。
先月、人には言えない額をパチンコで負けまくった錦糸町新人STAFFのイワサキです・・・事務所の近くにホールがあるのがいけないんですよね・・・まあ寄り道せず帰えれば良いだけですが(笑)
競馬の秋を満喫しました!
10月は競馬の方も盛り上がっており「秋華賞」「菊花賞」「天皇賞」がありましたね!!!いろんな秋が御座いますが僕の場合は競馬の秋って感じでした。
10月はルメールが凄すぎていい思いは結構させていただきましたが「天皇賞」のリバティアイランドがまぁ本命だったわけですが…。いい位置にいたのに何してんねんッて感じで僕の4万が溶けて逝きました。
近くにいた馬が躓いた影響でリバティもバランス崩し終わったのですが何が起こるかわからないのが競馬の醍醐味でもありますね。
いろいろありまして奥さんに召されるくらい先月はすごーく負けまくったんで切替えて博打もお仕事も頑張っていきます!!
“依存”はとても怖いです
仕事終わりによくパチンコに行ってますがギャンブルっていうのは怖いもので依存してしまうんでやめられないんですよね
ギャンブル依存の僕ですが依存という人間の心理状態はすごく怖くてですねこの中でも特に人間に対して依存してしまうことが非常によくないことなのかなって思います。
僕の持論なんですが、人に依存したりなどすると・・例えば不慮の事態があったりしたとき必ずといっていいほどその対象となる人物の責任にしてしまいがちではないのかなと。
この業界で例えますとSTAFFの方に依存、お客様に依存等ですかね。
STAFFの方に依存した場合、業務をお願いしすぎたり、女性目線だと利益稼ぎ等を委ねてしまったり。お客様に依存した場合、借りを作ってしまいます。
依存してしまいがちだと自分で選択する、決めることが難しくなってしまう気がします。誰かに頼らないと答えが出せない状況に陥ってしまうんですね。
物への依存は気持ちが強ければ案外断ち切りやすいですが、人となると面倒くさいです。意思をもってるので・・本当にめんどくさいです自分が嫌になるくらいスゴくめんどくさい…。
男女間の依存も危険ですよね
皆さんは経験ありますでしょうか?男や女に依存した事が…。とんでもなく悪い性格な人間と関係を持っていたとして離れたいと思っているのになかなか離れられないみたいな。
感情がある分面倒なことになる、僕も過去に何度も何度も人に依存して生活がめちゃくちゃになったことがあります。体調崩して精神的に不安定になり仕事行けなくなったりと色々大変でした。
誰かに寄りかかりすぎる事はいろいろな危険を帯びていたりします。
社会に出たら常に選択を迫られる。自分で何でも選んで行動していかなければならない、そんな局面メチャクチャあります。
誰かがこう言ったから、自分の人生の選択を他の人に委ねるなんて本当にやめた方が良いだから依存はアカンってことです。
なかなか人との縁を断ち切れずにストレス抱えて禿げそうな方、悪縁はとっとと切って人に寄りかからず自分で決めて生きましょう!
まあ僕は負けまくってもう禿げかけていますが・・・結局ギャンブルはやめられません。
因みに当たった後に出る「ぱちんこは適度に楽しむ遊びです」の表示めっちゃうざいですよね、ではまた!