こんにちは!タレントケアチームのぽちです。
早いもので入社してから半年が経ちました。
時の流れの早さにビックリしつつも、最初に比べるとできる事が増えてきたな~としみじみ・・・
いつもボケ~っとしている私がなんとかここまでやってこれたのは、周りの先輩方に助けていただいたおかげです><
圧倒的感謝…っ!ありがとうございます。
ここらでひとつ、「これまでとこれから」を考えてみたいと思います。
これまでを振り返る
入社してから思ったこと
いい意味で「普通」!!
この業界はどうしても世間的にダークなイメージがあるので、私もそれなりに覚悟して入ったのですが、拍子抜けするほど「普通」でした。
求人内容や面接時に言われたことに嘘はなく、スタッフもみなさん「普通」な方ばかり。
もちろん(?)みなさん個性はそれぞれに際立っておられますが(笑)、分からないことを優しく教えてもらったり、ピンチの時にはさりげなく助けてもらったり、ミスをしても何が悪かったのかを具体的に教えてもらったり・・・と
本当に手取り足取り育てていただきました><
他業界の会社となんら変わらない「普通」、いやむしろ「素晴らしい」会社です(^^)/
タレントケアチームとして
タレントのみなさんによく言っていただけるのが「女性スタッフがいて安心」ということです❁
気軽に相談できる存在としてお役に立てているようで嬉しく思います。
男性スタッフ(=お客様目線)と女性スタッフ(=キャスト目線)の両方からアドバイスできるのがユメオトグループの大きな特徴ではないでしょうか。
入社してから感じたことはタレントさん一人一人の個性や特徴に合わせてサポートすることの大事さと難しさ。
ケアチームの先輩方から技術やホスピタリティを学びつつ日々奮闘しております。
これからの抱負
頼られる存在になる
半年が経って、一通りの業務は経験させてもらったので、次のステップとしては「頼られる存在になる」ということ!
お仕事の相談を受けた時に、そのタレントさんにとって一番適切なアドバイスができるようになりたいと思います。
また、タレントさんだけでなくケアチームの先輩方の力にもなれたらと思います(^^♪
業務のクオリティを上げる
仕事内容はひととおり覚えたので(覚えたはず)、次の目標は「クオリティを上げる」こと!
ひとつひとつの仕事がタレントさんたちの活躍に影響するということを念頭に置き、気を抜かず頑張りたいと思います!
これまでのことを振り返ってみると、「本当にあっという間だったな」と思います。
成長するぞ!と意識しておかないとすぐに時間は過ぎていくと思うので、今後もタレントの皆さんのためにできることを一つずつやっていこうと思います(`・ω・´)
タレントケアチームのSNS
・Xはこちら
🩷ྀིこちらのアカウントでは💙ྀི
「ユメオトグループ」タレントケアチームの雰囲気を知っていただけるよう何気ない日常を投稿してまいります💚ྀི
ご興味がございましたら、DMにてお問い合わせくださいませ(՞ . .՞)🧡ྀི⋆⸜ いつでもご連絡お待ちしております⸝⋆❤️ྀི#ユメオト
— ユメオト タレントケアチーム (@talentcareteam) August 13, 2024
・YouTubeはこちら